2022/02/14
誠寿堂さんに聞いてみた香りへのこだわり
ツイート今回は、兵庫県神河町でお線香を製造されている 株式会社 誠寿堂 の桐月社長にお話しをお伺いしました。
インタビュー
株式会社 誠寿堂 代表取締役社長 桐月篤郎さん |
いつき
「誠寿堂という会社の事を教えてください。」
桐月社長
「1849年に兵庫県神河町で水車を利用して杉の葉を粉末にし、原料として発売していました。
その事から屋号が水車になっています。」
「その原料を使って線香製造のメーカーとなり日本で初めて微煙線香を開発して発売しました。
私が会社に入社したのが平成7年でして、当時は90%以上が微煙線香の製造中心でした。」
いつき
「桐月社長が入社された当時は微煙線香中心という事ですが、
今は伽羅延寿を筆頭に『ことのは』や『うらわか』といった色々な良いお線香も
製造されているイメージもありますよね。」
桐月社長
「私が入社してまず感じた事は、微煙線香が売れ筋で液体香料主体の香りが多く、
香調が偏り過ぎてると思いました。」
「企画担当になりそういった香りがジレンマになって悩んでいた所に、
原料の仕入れ先である長川仁三郎商店の当時の田中社長に出会ったんです。」
「まさに青天の霹靂でした。香木を活かした漢方薬の調合等を学んで衝撃が走りました。
私はコレだ!と思い約5年くらい調合の研究をしました。
毎週のように長川さんにも通わせてもらいました。
それで出来たのが『プレミアム紫紅梅』でした。」
「その後に香料+漢薬調合で出来上がった『うらわか』を発売しました。」
「『うらわか』は誰もがわかりやすい香りなので人気がでましたね。
古語で『うらわかし』は初々しいという意味なんですが、
お線香で一番大事なのは香りだと気付き初心に戻って作った
という事で『うらわか』という名前にしました。」
「それから、合成化合物を一切使わない100%純天然の『ことのは』を開発しました。」
「これも香木が好きな方に非常に人気がでました。
パッケージも香木の姿写真を載せてわかりやすくしたのも良かったみたいです。」
「天然物は香りを安定させて市場に提供する事が一番大変ですが、
買い易い値段で沈香や白檀の本物の香りを提供していきたいと
いう想いで作っております。
作ってみて思ったより問合せが多かったです。
ホームページをリニューアルして、『ことのは』を詳しく載せたら更に問合せが倍増しました。」
「世の中には天然で本物の沈香や白檀の香りを求めている人が多いと実感しましたね。
『ことのは』という名前は私が名付けました。お香の世界では香りを聞くと言います。
香りの言葉を聞いて欲しいという想いからこの名前になりました。」
いつき
「誠寿堂さんと言えば『伽羅延寿』も有名ですよね?」
桐月社長
「そうですね。伽羅延寿が発売開始されたのは平成2年で当時の緑油伽羅をふんだんに
使ってまして伽羅をそのまま焚いたかのような香りが聞けます。
今もまだ当時の調合のまま伽羅を使い続けているので贅沢なお線香ですね。」
いつき
「私も香りを聞かせていただいたのですが本当に伽羅の香りそのままという感じですね。
凄い伽羅の量を使う事が想像できますが、今後続けていけるのでしょうか?」
桐月社長
「少しでも長く続けていきたいですが、伽羅は仕入れる事がもう出来ないので難しいところです。」
「できたら10年は続けたいと考えてますが正直読めないですね。
少しでも多くの方にこの伽羅の良さを知っていただきたいので在庫のある限りは
延寿を作り続けると思います。」
いつき
「多くの方に本物の香りを知ってもらいたいという気持ちは素晴らしいですね。
最後に今後の桐月社長のお考えを教えてください。」
桐月社長
「今後も私は香りを追求していきたいと考えています。」
「うらわかの説明の中でも話がありましたが、お線香で一番大事なのは香りだと気付いてからは、
どうすればもっと香りが良くなるかを常に追求してきています。
今も何かお客様が要望された香りのテーマがあれば、常に研究して香り作りに挑戦し続けています。
香りを追求して人と人との繋がりを大事にしていきたいと考えております。」
◆誠寿堂さんのお勧め線香
◇ことのは◇
「ことのは」は天然原料・香料100%の線香で、化合物は一切使用しないで作られています。
沈香、白檀共に漢薬がそれぞれを生かし香りを引き立てています。
沈香
ベトナム産高級沈香をふんだんに使用し、様々な天然香料をブレンドすることで沈香の香りを引き立てました。
沈香の香りを存分にお楽しみいただけます。
白檀
インド産高級白檀をふんだんに使用し、様々な天然香料をブレンドすることで白檀の香りを引き立てました。
白檀の香りを存分にお楽しみいただけます。
ことのはの沈香と白檀が両方入った進物も取り扱いしております。
◇伽羅延寿◇
その緑油伽羅をふんだんに使用したお線香がこの「伽羅延寿」です。
「伽羅延寿」はまるで伽羅そのものです。
沈香のなかでも最高級品とされる伽羅をふんだんに使用しました。
また伽羅の中でも最高とされる緑油伽羅を配合しています。
伽羅の線香といえば極品伽羅 延寿といわれるほど伽羅の香りがストレートに出ます。
日本一伽羅の配合量が多い線香として有名です。
◇うらわか◇
日本の香りをテーマにした線香で、香り豊かな仕上がりです。
白檀、桂皮(シナモン)、丁子(クローブ)、かっ香(パチョリ)など
天然香料を主体に植物から抽出したエキスをふんだんに配合しました。
ツイート