線香 / 白檀系
香木吟味 白檀 印度(インド)
メーカー:菊寿堂
内容:約60本 (約20g)
長さ:約170mm
燃焼時間は約40分
箱:桐箱
香木吟味はお線香でありながら、使用している香木のかおりがストレートに
感じられる沈香や白檀がお好きな方には最適なお線香です。
原料の半分以上に香木を使用しているため、他では中々ないとても贅沢に作られた商品で、まるで香木をそのまま焚いているかの様なかおりが、お線香1本で気軽に楽しんで頂けます。
この香木吟味シリーズは全部で5種類。
沈香と白檀、それぞれ産地別に厳選された香木を使用して作られており、産地の特徴が大変よく表現されています。
仏前や部屋焚きだけでなく、おもてなしのかおりとしても十分満足していただける逸品です。
「白檀 印度」の香りは、老山白檀の香りが十分に感じることができます。
幽玄でほろ苦い甘味がある老山白檀の香りが濃厚にしっかりと感じることができます。
商品番号/商品内容/金額(税込) | 数量 |
---|
商品説明[菊寿堂より]
香木吟味
香木そのものの香りを感じて頂くために。
希少貴重な香木「沈香」「白檀」を各産地ごとに厳選吟味し、贅沢に配合して創香した逸品でございます。
白檀 印度
白檀の中でも、インド南部のカルナタカ州、マイソール地方で産出されるものを老山白檀と呼び珍重されています。その白檀をふんだんに配合しています。
薫りは甘さの中に少しほろ苦さを感じられます。
▼高級感あるパッケージでご進物にしていただいても喜ばれるのではないでしょうか。
桐箱の蓋を開けると、高級感ある筒が見られます。
▼筒を開けると白檀の香りがふんわり香ります。白檀の配合量が相当多いと思われます。
桐箱から出して、筒のままでも保護箱としては十分に使えます。
▼インドの白檀は老山白檀と呼ばれ、白檀の中で最高級品として扱われています。
白檀の香りとしての甘さも十分あり、幽玄でほろ苦い甘味があります。
菊寿堂とは
線香生産高日本一の兵庫県淡路島にて昭和13年よりお線香を製造販売されています。
伝統的な香りや現代的な香りから宗教用のものまで幅広くお線香を製造し、
伝統の香りを継承しつつお客様のご要望に常に耳を傾け、新しい高品位の製品を作られています。
取扱店舗
![]() |
”ネットショップのみ”でのお取り扱いとなります。 |