オンラインストア

カテゴリから選ぶ

  • 沈香
  • 白檀
  • 線香
  • 焼香
  • 塗香
  • におい袋
  • 香原料
  • 進物
  • その他のお香商品
  • 香道具
  • 和雑貨

香道具 / その他お香道具

香立

メーカー:松栄堂

内容:香立

サイズ:

 楕円形 28x55㎜

 円形 35×40㎜

 四角・八角 35×35㎜

※商品写真はイメージです。

 

数量限定商品

柄を選んでご購入下さい。(香立て一個単位でのご購入となります。)

柄は商品説明よりご確認願います。

 

※こちらの商品は、“のし”や“包装”を承れません。

商品番号/商品内容/金額(税込) 数量
10010

桜樹(おうじゅ)

550円

10011

○△□(まるさんかくしかく)

550円

10012

松竹梅

550円

10013

輪違い麻の葉

550円

10014

ハリネズミ

550円

10015

ボタニカル

550円

商品説明

松栄堂の数量限定のお香立てです。

和柄の「季節の文様香立」から4種類と洋風の「HOLDER」から2種類をご用意いたしました。

 

線香を立てる穴が2つ用意されています。

お線香の太さに応じた2つの穴が用意されており、使いやすくなっています。

お香を焚く際には、下に香皿や不燃性のものを敷いてからご使用ください。

専用の香皿がお勧めです。

→香皿「四方香皿」はこちらです。

▼季節の文様香立

桜樹

桜樹(おうじゅ)

35×35㎜

○△□

○△□(まるさんかくしかく)

35×35㎜

松竹梅

松竹梅

35×40㎜

輪違い麻の葉

輪違い麻の葉

28x55㎜

 

▼HOLDER

ハリネズミ

ハリネズミ

35×40㎜

ボタニカル

ボタニカル

35×35㎜

 

◆香立てイメージ写真

▼横

香立て 横

 

▼裏

香立て 裏

 

▼香皿を使用

香立て 香皿

香皿は別売りとなります。

→香皿をご購入の方はこちらへ

松栄堂とは

宝永2年頃に創業された、京都の薫香製造の老舗です。

宗教用の薫香や茶の湯で使われる練香や香木、手軽な部屋焚き用のお線香など、様々な

場所で使用できるお香を数多く作られています。

日本の香り文化の情報発信拠点として薫習館を立てられたり、全国にある店舗でお香に

関するイベントをされたり、お香の情報発信も積極的にされております。

”ネットショップのみ”でのお取り扱いとなります。