におい袋 / 白檀系
真田のかほり 追風用意
メーカー:長川仁三郎商店
パッケージサイズ:110×95mm
本体:100×75mm
真田幸村ゆかりの地である大阪のお香メーカーが
地元の香りとして作られたのが「真田のかほり」
追い風用意とは、戦国時代にそれぞれの大名や侍が
懐に入れていた匂い袋の事です。
よく見かける匂い袋とは少し形状が違って、
懐に入れやすい形となっております。
巾着には真田の六文銭が入っており真田好きには
たまらないデザインになっております。
デザインのみならず、香りも本格的な白檀を中心とした
和のお香の香りです。懐やポケットやカバンに入れて
良い香りで満たされること間違いなし。
※こちらの商品は、“のし”や“包装”を承れません。
商品番号/商品内容/金額(税込) | 数量 |
---|
商品説明[長川仁三郎商店より]
「日本一の兵」とも謳われた戦国武将 真田幸村 の香りをイメージして白檀をベースとして誕生しました。
追風用意
武将のたしなみとして、懐(ふところ)などにしのばせていた香り袋(匂い袋)です。
追風用意とは
武士が鎧に、お香の薫りを焚き染めたり、におい袋を懐に忍ばせたりして、通り過ぎたあとに
良い香りが後から漂うようにしていることを言います。
長川仁三郎商店とは
安政元年創業の香老舗原料メーカーです。
東南アジアを中心とした海外からお線香の香原料を仕入れて
それを各お線香メーカーに卸されています。
独自の高い検品技術を持っておられ、その原料を持って焼香の調合もされており
凄くこだわりのある商品展開をされてるのが特徴です。
”新時代の香り”として、様々な製品の開発にも挑戦されており、
お香の香りがするスプレー、練り香水、石鹸、入浴剤等、
次世代の面白い商品作りをされております。
取扱店舗
![]() |
”ネットショップのみ”でのお取り扱いとなります。 |