進物 / その他の進物・ギフト
お香入浴料ギフトセット
メーカー:長川仁三郎商店
香りの種類:藿香(かっこう)、白檀
◆10袋セット
パッケージサイズ:約127×185×41mm
内容量:400g(40g × 10袋)
ギフトの種類
・藿香湯 10袋セット
・白檀湯 10袋セット
・藿香湯 5袋 白檀湯 5袋セット
◆5袋セット
パッケージサイズ:約127×92×39mm
内容量:200g(40g × 5袋)
ギフトの種類
・藿香湯 5袋セット
・白檀湯 5袋セット
◆2袋セット
パッケージサイズ:約135×105mm
内容量:80g(40g × 2袋)
ギフトの種類
・藿香湯 2袋セット
・白檀湯 2袋セット
・藿香湯 1袋 白檀湯 1袋セット
お香屋さんがこだわって作った入浴料です。
藿香湯は、さわやかな藿香の香りで身も心もリフレッシュできます。
白檀湯は、優しく甘い白檀の香りが気持ちをリラックスしてくれます。
ギフト包装やのし対応については「進物について」を、ご一読の程よろしくお願い致します。
手持ちの際に紙袋がご入用の場合は、紙袋をご購入下さい。
商品番号/商品内容/金額(税込) | 数量 |
---|
商品説明[長川仁三郎商店より]
お香屋が作ったこだわりのお香入浴料
何気ない日々の入浴が心落ち着かせる空間へと変わり気分を癒してくれます。
ミルキー成分配合で肌あたりもやわらかに心地よい湯ざわりが楽しめます。
使用方法
約200リットルのお湯に1袋をいれて、よくかきまぜてご使用下さい。
ギフトの説明
ギフトセットは、お香入浴料10袋セット、5袋セット、2袋セットの3タイプあり、
様々な場面での進物として扱いやすいギフトセットです。
◆10袋セット
お香入浴料が5袋入るプラケース2箱を厚紙の帯状のスリーブでまとめたものになります。
ギフトの種類
・藿香湯 10袋セット
PPケースに藿香湯 を5袋ずつ2箱にセットしてスリーブでまとめています。
・白檀湯 10袋セット
PPケースに白檀湯を5袋ずつ2箱にセットしてスリーブでまとめています。
・藿香湯 5袋 白檀湯 5袋セット
PPケース1箱に藿香湯を5袋、もう1箱に白檀湯を5袋入れ、2箱をセットにしてスリーブでまとめています。
◆5袋セット
PPケースにお香入浴料が5袋入ったものになります。
ギフトの種類
・藿香湯 5袋セット
PPケースに藿香湯を5袋入れています。
・白檀湯 5袋セット
PPケースに白檀湯を5袋入れています。
◆2袋セット
赤のし袋にお香入浴料が2袋入ったものになります。(赤のし以外の袋はございません。)
のしの表書き、名入れも可能です。
裏面の封はセロテープで行います。
ギフトの種類
・藿香湯 2袋セット
赤のし袋に藿香湯を2袋入れています。
・白檀湯 2袋セット
赤のし袋に白檀湯を2袋入れています。
・藿香湯 1袋 白檀湯 1袋セット
赤のし袋に藿香湯を1袋、白檀湯を1袋入れています。
ギフト包装やのし対応については「進物について」を、ご一読の程よろしくお願い致します
藿香(かっこう)とは
シソ科の多年草植物。
藿香は英名でパチョリと呼ばれアロマテラピーでも人気があります。
古くから皮膚病の薬としても使用されてきたようです。
お香の調合でよく使われており、古くから考えられる調合では五大香の1つとも言われております。
白檀とは
インド、インドネシア、オーストラリアなど広範囲に分布する常緑高木。
その中でもインド(マイソール地方)で産出されるものは『老山白檀』(ろうざんびゃくだん)
と呼ばれており最も香りが良いとされています。
白檀は近年、インド国内で消費される事が多くなり、特にオイルとしての消費が多く中東の方でも
消費が多くなっている傾向があるようです。そのため、価格が高騰し、良質の老山白檀は入手が困難になりました。
香木として珍重されており、お香の原料としても最もよく使用されています。
アロマや化粧品の原料としてもよく使用されております。
長川仁三郎商店とは
安政元年創業の香老舗原料メーカーです。
東南アジアを中心とした海外からお線香の香原料を仕入れて
それを各お線香メーカーに卸されています。
独自の高い検品技術を持っておられ、その原料を持って焼香の調合もされており
凄くこだわりのある商品展開をされてるのが特徴です。
”新時代の香り”として、様々な製品の開発にも挑戦されており、
お香の香りがするスプレー、練り香水、石鹸、入浴剤等、
次世代の面白い商品作りをされております。
取扱店舗
![]() |
”ネットショップのみ”でのお取り扱いとなります。 |